子供用のPCメガネって必要?効果は?値段は?本当に視力を守れる?

我が家には一つ、とても大切なルールがあります。
それは・・・
PCメガネをかけないとゲームもパソコンもしてはダメ
というルールです。
今回はこのPCメガネについてご説明します。
スポンサーリンク
PCメガネって何?
PCメガネとは、ゲーム機やパソコンやテレビなどの電子機器から出ている、
ブルーライトの光をカットしてくれて目を保護しようという優しさがつまったメガネです。
パソコンを使う仕事をしている方は、持っている方も多いでしょう。
私も持っています。
というか、常にかけています。
最近では電子機器がLEDディスプレイ化され、
昔よりもとても綺麗な画面を見ることができるようになりました。
しかしその一方で、LED化したことにより発せられるブルーライトによる弊害も確認されているのも事実です。
ブルーライトとは?
その名の通り、青い光のことです。
紫外線の次に強いエネルギーを持っているんですよ!
ブルーライトについて細かい説明をしろと言われても詳しい話は私には出来ないので省きます。
だって、ナノメートルとかそんな話になってくるから聞いてる方もなんのこっちゃだと思います。(少なくとも私はそうです)
そうじゃなくて、おそらく知りたいのはその影響だと思います。
ブルーライトによる影響を調べてみました。
・目が痛くなる ・まばたきが減少し、充血の原因になる ・目の酷使による視力の低下 ・炎症を起こし、かゆみが出る場合も ・片頭痛の原因になることもある ・メラトニン(睡眠を促すホルモン)の分泌がされにくくなり、睡眠障害へ繋がる |
まだまだあるかもしれませんが、とりあえず上記が有名なところだと思います。
夜スマホをいじっていると寝れなくなるというのはとても有名な話ですよね?
大人でもブルーライトで影響があるのに、子供に関しては成長途中でとても敏感な時期です。
そんな時期にブルーライトを浴びるということは、目だけではなく脳にも悪影響を及ぼしそうですよね。
家中に溢れているからこそ、恐ろしいものです。
PCメガネとブルーライト
そんなブルーライトの光から、目を守ってくれるのがPCメガネです!
PCメガネはブルーライトをカットするように出来ているので、目への負担が減ると言われています。
ただ、電子機器から発せられる全てのブルーライトをカットしてくれるわけではないです。
約40~55%くらいのカット率です。
それでも全てを浴びるよりは私はいいと思います。
これからもっともっとカット率が高いものが商品化されると嬉しいですね。
PCメガネって効果があるの?
私はPCメガネを購入してから約2年ほどです。
今では手放せません。
元々私も友人に勧められました。
両目1.5あった私の視力は、毎日8時間以上パソコンの前で座っていなければいけない仕事ですっかり悪くなりました。
私はドライアイと乱視がひどすぎるため、コンタクトにはできません。
それからというもの約10年間メガネ生活です。
友人は今でも毎日パソコンを扱う仕事をしているので「おすすめだよ!目の痛みが無くなるよ!」と教えてくれました。
PCメガネの存在は知っていましたが、半信半疑というか、効果が信じられなかったので
それまで購入したことがなかったのですが、友人がそう言うなら…と購入を決定。
結果。
本当に目の痛みがなくなりました。
正しく言うと、なくなったというより減ったという感じですけどね。
さすがに一日6時間以上すると目は痛くなってきますが、
それでも頭が痛くなることは少なくなりました。
それまで慢性的な頭痛と目の痛みに悩まされていた私は「あ、目から来ていたんだ」とその時に感じました。
ブルーライトの全てを一身に受け止めていてくれた私の健気な目は、
その日から過酷労働から解放されたのでした。
私は身を持って効果を感じたので、これは子供たちにも買わなければいけないとまず思いました。
なんせ、我が家の長男はゲームが大好き。
毎日ゲームをかかさずやります。
そして、次男はyoutubeが大好き。
私の携帯やパソコンで毎日かかさずyoutubeを見ます。
絶対目が悪くなるでしょそれ(;´Д`)
目に悪いなぁとずっと思っていた私は早速PCメガネを購入しました。
ブルーライトの影響は本当にあるのかという疑問視されている声も正直ありますが、それでも良かったんです。
PCメガネをかけて5年後10年後にどうなるかという実験もまだされていないので、実際の効果のほどはわかりません。
それでもPCメガネをかけることで、何かが変わればいいという気持ちで購入しました。
なので友人には「気休めでもいいと思うよ」と言っています。
結局、PCメガネを購入したから1年以上経ちましたが、視力は落ちていないです。
子供のお友達で視力が落ちてメガネをかけている子がいますが、
その子は「ゲームのやりすぎだと思う」とお母さんが言っていました。
ゲームが大好きみたいです。
うちもゲーム大好きですが今のところ視力は落ちていませんし、
それまでたまにあった「目の充血」や「頭痛」を訴えることがなくなりました。
私は、PCメガネの効果を確信しています。
PCメガネ・・・イイヨ!
PCメガネってどこで売ってるの?
今やどこでも売っている時代ですからねぇ。
amazonさんも売っていますし・・・
我が家の子供たちが使っているメガネは楽天さんで買いました。
これです。
もう曲がっていますが、大事に使っています。
値段はピンキリです。
安いものは1000円以下から、高い物で5000円くらいするものもあります。
ただし安いとブルーライトのカット率が低い場合もありますよ。
我が家の購入条件としては50%以上だったので、そこそこのお値段のものを購入しました。
今ではJINSやZoffと言ったメガネ専門店でも取り扱っています。
お値段もそこそこしますが・・・ハッキリ言って、信用できます。
高いからいいというわけではないと思いますが、
より信頼感・安心感が欲しい方はこういったショップで買うのをお勧めします。
ちなみに私は絶対にJINSが良かったのでJINSで自分のPCメガネを毎回購入しています。
次回はZoffにしてみようかと思っています。
シンプルなデザインのメガネが多いですが、その信頼性は抜群!
私も愛用しているメガネショップです。
レンズの色がついていないタイプだと約45%のカット率。
レンズが色付きだと約50%のカット率と言われています。
Zoff(ゾフ)
最近ではポケモンとコラボした可愛いデザインのPCメガネがあります。
お値段も3500円と割とお得?
クリアなレンズなのに、カット率が50%という素晴らしいPCメガネです!
次買うならこれにしようと子供と話しています!
結局購入しました!「ポケモンPCメガネのレビュー」
※時期によってポケモンや他のキャラクターなどとコラボして子供用のPCメガネを販売しています。価格も時期によって違うのでご確認の上ご購入ください。
↓あとはAmazonや楽天でも買えます。
こちらのほうが比較的価格は安いですが、効果ははっきりとはわかりません。
ただ我が家も楽天で購入したものをずっと使っていますが特に視力が落ちていません。
最後のまとめ
今の世の中、ブルーライトを浴びないというほうが正直難しいと思います。
子供はテレビが大好きですし、少し大きくなってくるとゲームやスマホをいじり始めますよね。
お母さんとしても、少し休憩するために子供にテレビやスマホを与えてしまう人も多いのではないでしょうか?
正直私はそうでした。
「そんな子育て良くない!」と昔の人は言うかもしれません。
常に子供に向き合って、一緒に遊んで、そうやって私たちは育ててきたと。
でも私は時代が変わるにつれ、子育ての方法も変わってきていると思います。
だって、今はテレビもゲームもスマホもあるんだもの。
私たちが子供の頃にはなかったものが、今の子供には当たり前にあるんです。
常に一緒に子供と遊んで、自分の時間がないなんて、
ストレスが溜まって爆発しそうになりますよね。
私はそんなお母さんの気持ちがすごくわかりますし、
テレビやスマホを与えることが悪いことだとは思いません。
ただ、時間の制限がなくずっと与えているのは良くないと思います。
我が家ではゲームもパソコンも1日1時間。
1回30分を2回までと決めています。
きちんとタイマーで時間を計ってゲームをしています。
子供がきちんとセットしてからゲームを始めるんですよ。
うちではその時間以外は他の遊びをしています。
ひまーひまーと言う時もありますが、
だからって絶対にゲームをしてもいいよとは私は言いません。
だって、ブルーライトの怖さをわかっているから。
本当に目が痛くなったり、私は疲れ目から視力が落ちてひどい頭痛に悩まされました。
それを実体験しているので子供にはそうなってはほしくないと思っています。
大人になってから目が悪くなるのはそれは子供の勝手なので、それはほっときます。
しかし、せめて義務教育が終わるまではきちんと管理してあげて、
ゲームのしすぎで目が悪くなったという事態だけはないようにしたいと思っています。
なので、
ブルーライトをカットしてくれるPCメガネがあるから何時間でもゲームをさせられる♪
という考えではなく、
本当に子供のことを考えて必ず「メガネをかけなさい、時間はきちんと守りなさい」と私は言うのです。
やっぱり、ゲームやテレビは時間を決めてやらせたほうがいいですよ!
そこを基本として、あとはどうやってブルーライトから目を保護するかを考えていきましょうね!
昔はなかったゲームやスマホや高画質のテレビが今は普通にあるんです。それならPCメガネも普通に生活にあるべきだと私は思います。
PCメガネ、おススメです。
お子さんだけではなく、ご自身でも使ってみてくださいね♪
→2017年6月追記
ちなみに、今現在ですが、PCメガネを購入したから約4年程経ちました。
息子も4年生となり、周りの子もメガネをかける子が増えてきたのですが、我が家はいまだに視力は下がっていません。
相変わらずゲームもしますし、テレビも好きなので見てますが、特に下がっていないので、ここにご報告させていただきます!
我が家ではこれからもPCメガネ必須です!