低価格!栄養満点こどもバナナ青汁レビュー!子供が飲み干す青汁の飲み方!

子供に栄養をとってもらいたい・・・そう思うのは親なら誰でも思うこと。特に好き嫌いが多い子には「どうやって栄養をとらせればいいの!?」と必死になりますよね。
そんな悩みもこれで解決です!「こどもバナナ青汁」は飲みやすくて、子供が「もっと欲しい!」というくらい美味しい青汁でした・・・!
「毎日飲む」宣言いただきました。
スポンサーリンク
目次
前回大好評だった「こどもフルーツ青汁」と比較してみる
以前レビューした「こどもフルーツ青汁」と今回試した「こどもバナナ青汁」を比較してみました。両方とも、子供が美味しく飲めるように開発された商品です。
名前がややこしいですが(笑)「フルーツ青汁」と「バナナ青汁」です!
こどもフルーツ青汁 |
こどもバナナ青汁 |
|
価格 |
1セット2箱から
定期コース 6,797円(税込) (1箱約3,399円) 通常価格 8,202円(+送料) |
1箱から
定期コース 初回980円 2ヶ月目以降3,880円(税込) 通常価格 5,940円(+送料) |
味 |
◎ ほんのりバナナ味 | ◎ ほんのりバナナ味 |
飲む量 |
1日1包 50~75ml | 1日1包 100ml |
青汁種類 |
大麦若葉 | 大麦若葉 |
原材料 |
大麦若葉末、サトウキビ糖、黒糖、果汁パウダー(りんご)、バナナパウダー、マンゴーパウダー、ケール末、ビフィズス菌、ブロッコリー末、乳酸菌末、かぼちゃ末、チンゲン菜末、パセリ末、人参末、セロリ末、苦瓜末、ほうれん草末、桑の葉末、モロヘイヤ末、よもぎ末、トマト末、温州みかん、貝カルシウム、香料、酸味料、乳化剤 | 大麦若葉末、バナナパウダー(分岐オリゴ糖、バナナピューレ、デキストリン)、黒糖粉末、ビフィズス菌末(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)、乳酸菌末(デキストリン、殺菌乳酸菌体)、スピルリナ粉末、明日葉末、果汁混合粉末(デキストリン、リンゴ果汁、グレープフルーツ果汁、パイナップル果汁、マスカット果汁、ピーチ果汁)、ケール末、ブロッコリー末、カボチャ末、チンゲン菜末、パセリ末、ニンジン末、セロリ末、苦瓜末、ほうれん草末、桑の葉末、モロヘイヤ末、よもぎ末、トマト粉末、香料、乳酸菌、乳化剤 |
成分 |
エネルギー13.40kcal、たんぱく質0.19g、脂質0.06g、糖質2.8g、食物繊維0.41g、ナトリウム2.21mg、カルシウム140mg、bカロテン33.08ug ビ、タミンk17.92ug、乳酸菌140億個 | エネルギー11.6kcal、たんぱく質0.13g、脂質0.03g、炭水化物2.70g、ナトリウム0.7mg、食塩相当量0.0018g |
その他 |
・14種の野菜(大麦若葉含む)+3種のフルーツ
・カルシウム入り! ・1ヶ月の保証制度あり |
・13種の野菜(大麦若葉を入れれば14種)+6種のフルーツ
・スピルリナ入り! ・60日間の補償制度あり ※スピルリナとはらせん状の藻のことを言い、非常に栄養価が高い成分を含んでいます |
んんん~~~??
こどもバナナ青汁のほうが、フルーツが入っている!こっちのほうがフルーツ青汁と言っていいくらいのフルーツの量!
そして、スピルリナ入りなのが非常に嬉しいですね!スピルリナは栄養価が非常に高く注目されている食品。
スピルリナの中には「たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル」の5大栄養素が含まれていますし、「こどもフルーツ青汁」のほうに入っているカルシウムがスピルリナにも含まれているので、まぁ結局カルシウムもとれちゃうわけです。
これって非常に嬉しいし、栄養価は「こどもフルーツ青汁」よりも高いと感じています。
そして、価格も断然お得。こどもフルーツ青汁は、価格が高くて続けるのが正直大変でした…。でも月々4000円以内なら続けられる!
ただ、これが美味しくないと続けられないので、本当に美味しいのが早速飲んでみました!
結局飲んでみないとわからない!こどもバナナ青汁のお味は!?
こどもバナナ青汁が届きました!
箱を開けるとチラシが・・・。でも量が少なかったです。2枚くらい。可愛いデザインで見やすかったです。
こどもの栄養不足について非常に勉強になる内容でしたよ!
箱は可愛いデザインですね。思ったより小さかったです。うちにある青汁の箱ってやたらでかいんですよね。
はちみつ青汁と比べてみましたが、小さいコンパクト。置き場所にも困りません。
裏面には栄養素や注意事項などが書かれておりました。
中には30包入っています!一ヶ月たっぷり飲めて嬉しい!
他の青汁とサイズを比べてみました。
子供用の青汁で何が大切って「少ない量で飲めること」だと考えています。
キューサイのはちみつ青汁は200mlの牛乳に溶かさないと結構味がきつかったんですが、そうなると大人でも飲むの大変なんですよ。子供だとお腹がいっぱいになってしまう量です。
こどもバナナ青汁は100mlの水や牛乳に混ぜればOK!少量で飲めて、おいしくて、栄養価の高い青汁は非常にありがたいのです。
さっそく牛乳と混ぜてみました。子供が飲む時は水ではなく牛乳と混ぜることをおススメします。
というのも、味がまろやかになるからです。非常に飲みやすくなります。
シャカシャカ混ぜると綺麗な緑色に。匂いはバナナの甘いニオイです。
一口飲んでみましたが、ちょっと甘味が少ないかな?と感じました。なので数滴はちみつを入れて準備完了!
さぁ、ここが一番大事!!!
うちの好き嫌いの多い長男が飲めるかどうか!!!!
飲めたーーーーー!!!!
普通に飲めました!!
好き嫌いが多く、ちょっとでも口に合わないと残してしまう長男が飲めました!!!
飲めました・・・が!?
「青汁もう飽きた」
と言われてしまいました・・・。
というのも、毎日青汁を飲ませているため、青汁には飽き飽きしている様子。
じゃあ、美味しくておかわりしたくなるような青汁を作ってやんよ!!!
と、美味しい飲み方を開発することに!
子供が絶対飲み干してくれる美味しいこどもバナナ青汁の飲み方
【材料】
・こどもバナナ青汁・・・1包 |
甘さ控えめのこどもバナナ青汁は、絶対にココアと相性がいいだろうな思い、ココアで割ってみることに。
ココアが甘いのではちみつは入れても入れなくてもいいのですが、飲みやすさを考え数滴だけ入れてみました。100mlしかないので、数滴で大丈夫です。入れ過ぎると甘くなりすぎます。
全部入れるとちょっとカオス。色がおかしい。
シャカシャカふってみると・・・
お、これはココアの色!
ココアにしか見えません!
肝心の匂いは、ココア+バナナの匂いで、めちゃくちゃ美味しそう!普通のココアよりも香りが良く、食欲を誘います。
この合わせ方は大正解でした!めちゃくちゃ相性がいいです。
「ちょっと!写真撮るから飲み干さないでよ!」と私が言うほど、ごくごく飲んでくれた長男。
「これ、美味しすぎる!」と言ってくれました。
。・゚・(ノД`)・゚・。(感涙)
本当に美味しかったようで・・・
すぐにコップが空になりました!
「これは毎日飲むから!」とまで言ってくれました!!!
。・゚・(ノД`)・゚・。(感涙)
「青汁」と聞くと抵抗があるお子さんは、「ココアだよ」と言って飲んでもらえそうなくらい、青汁の味も匂いもしません。
こどもバナナ青汁×ココアは本当に相性が良く、好き嫌いの多いお子さんでも美味しく飲めてしまうような味でした。
他の青汁にもココアを入れて試してみましたが、臭味が強かったりするとココアでも誤魔化せませんでした。
子供に美味しく飲んでもらうなら、「こどもバナナ青汁」がいいと思います。
最後のまとめ
・子供が飲む量としてはちょうどいい ・栄養価が非常に高い ・60日間の返金保証制度が嬉しい ・美味しいので毎日続けられる ・価格が安い |
私がこどもバナナ青汁を飲んでみて思ったことです。
正直、価格の部分では非常に助かる!
こどもフルーツ青汁は2箱から。しかも値段が7000円近くかかってしまうのがネックでした。正直、余っていたし、毎月7000円はきついよ!?
続けるのが本当に大変で、青汁見直そうかなぁと思っていた時に出会ったのがこの「こどもバナナ青汁」でした。
こどもバナナ青汁は、定期コース(毎月限定ですが)だと、初回980円!2回目以降3880円!今までの約半分!
確かに量も1箱になってしまいますが、1箱でちょうどいいかなって思います。とにかく続けられないと厳しいので。
栄養価も正直こちらのがいいように感じましたし、毎日美味しく楽しく続けるなら、こどもバナナ青汁がいいです。我が家は切り替えたいと思います!
子供の栄養不足って本当に深刻で、昔よりも習い事やゲームばかりで外で遊ばなくなってきたし、健康面でいうとどんどん弱くなってきているのが現状です。
アレルギーや喘息になってしまう子も増えているんですよね。環境も悪化してますし。 好き嫌いも多い子が多いので、今はサプリや青汁などのの健康食品から栄養を摂ることを厚生省でも推奨しています。 食生活から栄養補充が難しい今だからこそ、毎日美味しく続けられる子供用の青汁って必須になってきているんだと思いますよ。 |