カテゴリー:暮らし・生活
-
フォトプロップスって何!?フォトプロップスの作り方!素材もあるよ!
詳細を見る最近写真館でも人気のフォトプロップス。 私も早速作ってみたので、フォトプロップスの作り方と、素材も作りましたのでよければダウンロードしてみてください♪ スポンサーリンク…
-
母の日の親子イベントに参加!あなたの街にもきっとあるはず!
詳細を見る母の日のイベントで「お母さんありがとうカップケーキ」を作るイベントがあったので息子と参加してきました。 今日はそういった親子で参加できるイベントの紹介です。 スポンサー…
-
言う事聞かない悪い子は・・・アプリ「鬼から電話」の威力がすごい!
詳細を見る子供がいうことを聞かない時はどうしていますか? あまりにもひどいワガママを言われると、こっちも疲れ果ててしまいますよね。 私の周りでは「鬼から電話」というアプリを使って…
-
札幌の観光スポット!子連れでも楽しめる白い恋人パーク!
詳細を見る我が家は「白い恋人パーク」が大好きなので、いつも遊びに行っています。今は観光客も増え、とても盛り上がっている白い恋人パーク。 観光にオススメなところと、いつ頃行けばいいのかを…
-
五月人形!子供の兜は何を選ぶ?安く手にいれる方法とは?
詳細を見るこどもの日!男の子がいるお母さんは五月人形の準備は4月中には終わらせていることでしょう。 初節句がこれからという方はどのように五月人形を選べばいいのか、安く手に入れる方法を私…
-
新感覚!「え~でるすなば ふしぎなすなあそび」ってすごすぎて大人でも夢中なんだけど・・・
詳細を見る我が家はよくゲームセンターに行くのですが、最近のゲームセンターってものすごく進化してますよね。 昔のアーケードゲームとは全然違う!小さい子でも楽しめるものがたくさんです。 …
-
撮った写真はフォトブックで残そう!スマホ対応のサービスもたくさんあります!
詳細を見る撮ったお子さんの写真をどうやって残そうか困っていませんか? 自分で可愛くスクラップブックに出来ちゃう人はいいと思いますが、パソコンやスマホにただ保存しているだけ・・・というあ…
-
毎日写真を撮る事のススメ。子供を上手に撮ってみよう!
詳細を見る子供が小学生になって、今でこそあまり写真を撮らなくなってしまいましたが、長男が3歳になるまで毎日子供の写真を撮っていました。 365日で並べてみると、一日一日の成長がとてもよ…
-
Windows Live ムービーメーカーで動画を作っておじいちゃんおばあちゃんに送っちゃおう♪
詳細を見る子供の写真を撮ってからどうしてますか?私は「Windows Live ムービーメーカー」でムービーを作って、なかなか会えない義理の父母に送っています。 Windows Liv…
-
結婚式や発表会に使える!小さい子供の衣装のレンタルの価格や感想
詳細を見るレンタル衣装は今まで何度かレンタルしたことがあります。幼稚園くらいだと、入園式や卒園式のためにスーツを用意することもあるのでそれを来てお出かけすればいいですが、入園前の子供って何を…