カテゴリー:年齢別カテゴリ
-
おしゃぶりっていいの?悪いの?いろんな意見があってわかんない!外し方は?
詳細を見るおしゃぶりって”別に問題ない”という人もいますし、”絶対ダメ”という人もいますし、本当のところはどうなの?と思いませんか? 我が家の次男もおしゃぶりをしておりました。外すのに…
-
離乳食って作るの大変・・・!ブレンダーを使って楽しちゃおう♪
詳細を見る生後5か月、6か月になると離乳食が始まりますね。離乳食ってどんどん量も増えていくのに作るの大変! 私は長男の時に毎回手で潰して作っていました・・・が、次男の時にブレンダーを購…
-
トイレトレーニングが最難関!実際にオムツを外した方法
詳細を見るオムツを外すのってものすごく根気のいることですよね。中には自然に出来るようになったという子もいますが、なかなか出来ない子もいます。 我が家の子供たちもオムツを外すのが大変でし…
-
既製品と手作りってどっちの方が経済的に安くすむの?幼稚園のシューズバックを手作りしてみたよ!
詳細を見る幼稚園や小学校の入園・入学準備って大変ですよね・・・。それでなくても入園料やランドセルや制服等でお金がかかるのに、その他の用意するものでもたくさんかかります。 …
-
寝付きが悪い子にはこれ!寝付きが良くなる5つの方法
詳細を見る子供がなかなか寝てくれない~~~ やることたくさんあるのに~~~ という経験はありませんか? &nbs…
-
目にフォークが刺さりました・・・子供の不慮の事故が多い件について
詳細を見る昨日の夕飯時、子供がいきなり泣きはじめました。 何事かと思って見てみると、目を押さえて泣いている。フォークが手に握られ、上に向いていたのでフォークが目に刺さったんだなとすぐに…
-
夜中に突然泣き叫ぶ…夜驚症(やきょうしょう)の原因と対策・付き合い方
詳細を見る我が家の長男ですが、2014年の年末より夜驚症が発症しました。 初めは寝ぼけているだけだと思ったのですが、それが何日も続き、おかしいと…
-
幼稚園や小学校のPTA役員をやるメリットとデメリット
詳細を見る私が幼稚園と小学校の役員をやっていて思うところがあったので、メリットとデメリットをまとめてみました。なお、幼稚園や小学校によってそれぞれの運営の仕方があると思うので、お子さんが通っ…
-
ランドセルを安く購入する方法。我が家は1万円でランドセルを購入しました!
詳細を見る新入学の準備で必要なもの!それはランドセルですね! なんと、うちの息子が使っているランドセルは1万円で購入したものです。 なぜそんなに安く購入出来たのか、そのお話をした…
-
1年間チャレンジタッチを使ってみての感想、チャレンジタッチは身になるの?
詳細を見る我が家の長男がちょうど小学校に上がる時に「チャレンジタッチ」の講座が開講すると連絡がありました。 それまで幼稚園児向けのこどもチャレンジをずっと受講していたのですが、 うち…