【理解力が上がった!】漫画の読みすぎは子供に影響がある?頭が悪くなる?

【理解力が上がった!】漫画の読みすぎは子供に影響がある?頭が悪くなる?

漫画・・・日本では娯楽の1つとして今では非常に多くの人が手に取ります。

日本の漫画は、海外でも読まれているので、海外にも「オタク」と言われる人が増えて来ていますよね。

こんな漫画は、読んでいると何か影響があるのでしょうか?頭は悪くなる?

記事の最後に中学生になった息子の国語の成績も記載しています。さて、国語の成績どうなった!?

漫画の考えられる影響

私の率直な感想を述べますと、漫画の何が悪いのか全く分かりません。

私は「漫画を読みすぎるとバカになる」と言われて育ちましたが、それでも漫画を読むことをやめませんでした。

だって、ストレス発散にもなっていたから。

一般的に、

小説は「想像力」を伸ばす

漫画は「理解力」を伸ばす

と言われています。

私、想像力がありすぎて困っているくらいです。

 

ゴシマ

誰だ、漫画では想像力が育たないと言ったのは。

 

むしろ、漫画を読んでそこから考えられる可能性を必死に想像するから、ひどい想像力です。

想像力ありすぎて、夢の内容が豊富すぎて本当に困る。私の夢、非常に楽しくてファンタジーの世界です。

だから、漫画は想像力が育たないというのは絶対に嘘だと思います。

よく国語の「文章を読んで答えなさい」という問題は、漫画を読んでいる人でも得意な人は得意ですし、あまり影響はないところではないかと。(実際、国語は得意でほぼ満点とってました私)

それより、小説を読むことでつく力は「語彙力」です。

残念ながら、会話文の多い漫画ではあまり語彙力が育たない傾向にあるかもしれません。

難しい漢字や文章を書くことが出来ない。小説家さんは難しい文章や言葉をたくさん知ってらっしゃいますよね。

だから、小説が好きな人は、「理解するため」にわからない単語を調べながら読むと言っていました。

活字ばかりで、難しい言葉も多いので、当然理解しようとするでしょう。

 

しかし、漫画はどうしても会話文が多く、難しい言葉もイラストでなんとなく意味がわかってしまうので、わざわざ辞書をひくこともありません。

そのため、小説が好きな人が言葉を多く覚えているという点では、確かにその通りだと言わざるを得ません。

ただ、漫画を読むことで、想像力がなくなると言うわけではないですし、漫画を読むことで得られる感情や知識もあるので、一概に漫画はバカになるとも言えないのです。

また、漫画の影響でスポーツを始めたり、漫画の影響でなりたい職業を見つけ、その職業を目指すという人だって少なくはありません。

漫画から得られるのは、人生を豊かにするためのヒントではないかと私は思います。

語彙力も育てたいなら、小説も読むように勧めればいいのです。

活字も漫画も読んでいたら、理解力・想像力がとってもつきますよ!

漫画で育つもの
  • 理解力
  • 想像力
  • 状況を把握する力
  • 様々なアイディアなど
小説で育つもの
  • 想像力
  • 語彙力
  • 文章の理解力
  • (人によっては)速読など

漫画を読むことは、何より心が豊かになる

漫画をなぜ読むかというと、やはり「漫画が好きだから」だと思いますよ。

正直そこに、「勉強」という考えは入れない方が良いと思う。

結局「漫画を読むとバカになる」っていう人は、勉強のことばかり考えてるのではないでしょうか?

勉強が出来なくなる、まともな大人になれなくなる。

そんな風に考えていては、理解も出来ないと思います。

あくまでも漫画って娯楽ですし、漫画を読んで頭が良くなる、悪くなるを考えるのではなく、ストレス発散心のケアのために読んでると思ってください。

お母さんだって、お父さんだって、好きなものありますよね?趣味ありますよね?

お酒?映画?裁縫?料理?釣り?パチンコ?バイク?旅行?

もし、「勉強しないから漫画を取り上げよう!」と考えている人がいるならちょっと待ってほしい!

漫画をとりあげるということは、好きなコトが出来ずに心が死んでしまうこと!

 

ゴシマ

私なら、親のこと大嫌いになるかも…

 

漫画でバカになるというのは、漫画ばっかり読んで勉強しないからです。

勉強をしっかりとした上で漫画を読むなら、それは絶対に認めてあげるべきです。

簡単に取り上げるのではなく、そこのところはしっかり切り替えて、理解してあげてほしいところです。

漫画の影響で犯罪を犯す子供とは?

実際に、「漫画やゲームの影響で人を殺してみたかった」という子がいて、ニュースになることも過去にありましたね。

だから大人はみんな「漫画やゲームは悪いもの」と思いがちです。

しかし、普通はそんなことありませんよ。

普通の人は、きちんと二次元と三次元の区別はついていますし、漫画はただの「娯楽である」と理解してるんです。

私はそういった犯罪に手を出す子は、やっぱり環境の問題であったり、生まれ持った性癖のせいだと思います。

人殺しをすることで興奮する人だって本当に少ないですがいることはいます。それって漫画の影響ではないと思いますよ。生まれ持ったものです。

それを漫画のせいにされたら迷惑な話・・・

また、その世界観にのめり込んで犯罪をする人も、やっぱりその時の精神状態が普通じゃないからだと私は思います。

普通はね、わかってますから。漫画の世界だけの話だって。

ドラえもんが机から出てきて助けてくれるから勉強しないんだ!

なんて言う子いませんよね?

だから、漫画を読ませないということをするよりも、きちんと子供を躾けて、環境を整えて、親子の仲をよくすることが、犯罪を起こさせないために大切なことだと思います。

みんなで一緒にテレビ見てゲラゲラ笑う家庭なら、そんなことが起こる可能性だって低くなりますから。

漫画のせいにはしなくて大丈夫です。

(むしろ、中学生くらいだと厨二病という言葉があるくらいの多感な時期で、殺人とか暴力とか少し悪いことが気になって、そういう漫画を読んでしまうことが多いと思いますが、だからといって犯罪に結びつくわけではないので大丈夫です。)

我が家の場合

 

我が家には、2000冊近くの漫画があります。

私が元々漫画が好きなのと、旦那さんも子供の頃から集めてる漫画を結婚する時に集めたら大変なことになりました。(8割私の漫画)

この本棚は我が家のものですが、ほんの一部です・・・。

それで、この漫画で、何が子供に影響あったかというと・・・

長男は漫画を小学校1年生の時から読んでいたところ、理解力がつきました。

次男は漫画を全く読まないので、理解力はついていません。

私は学校の先生に1年生の頃から「漫画でもいいから本を読ませてください」と言われていました。

漫画でもいいから文字を読むことをさせてくださいと。

長男はそれを実行していたので、理解力がありますね。

読み解く力などもそうですが、なんでも説明する前にピンとくるタイプ。

しかし、次男は本を一切読みません。漫画すら読みません。

そのせいかわかりませんが、理解力が全くありません…。

10あったら、10説明しないとわからないタイプ。だから、本当に困っています。

漫画のおかげとも限りませんが、やはり理解力が高まるのは一理あると思っています!

もう2年生だし、そろそろ漫画から始めよう!と提案しても、なかなか次男は漫画を読みませんね。

こればかりは好みがあるから仕方ない・・・。

まとめ

ちなみに、私の旦那さんは3兄弟で、全員漫画やゲームが大好きで、比較的「オタク」と呼ばれるくらいだと思いますが、全員国立大学出てます。

だから、やっぱり結局は漫画のせいではなく、回りの環境によるものが多いんだと思いますよ。

確かに有名な国立大学に行っている子供は「youtube見ない」「ゲームしない」など、勉強に費やす時間が多いのも事実です。

しかし、東大だって京大だって、漫画が好きな子がたくさんいます。

むしろ、漫画が好きだからこそ、勉強の息抜きになって勉強を頑張れるという子も絶対いるのです。

「漫画はバカになるからやめなさい!」なんて言わないで、子供が好きなことを理解してあげましょう。

やることをやらずにずっと漫画を読んでいるのなら問題はありますが、しっかり勉強をした後などには、自分の好きな事して息抜きさせてあげてくださいね。

心に余裕がなければ、それこそ人間どうなってしまうかわかりません。

あまりにもグロテスクな漫画ばかり読むのはちょっと心配になりますが、友情・努力・勝利!の少年漫画は気持ちを育てるのにも良いと思いますので、逆にお母さんお父さんにも読んでもらいたいなぁと私は思います。

漫画、楽しいですよ!ぜひ家族みんなで読んで、会話のネタにしてみてください。

【追記】中学生になった息子の国語の成績

この記事を書いた時小学生だった息子も中学生となり、成績とか順位というものが出てきたので、国語の成績についてお話します。

我が家の息子は元々ADHDもあってじっくり考えることよりも、直観的にこたえられる算数が得意でした。

ADHDの子って深く考えることが苦手なので、病院の先生からも「算数が得意な子が多い」と言われました。

そんな息子が、なんと!

中学生になったら国語の成績が良い…

私もびっくりしているのですが、漫画も読みますが、小学校高学年くらいから「ラノベ(ライトノベル)」と呼ばれる小説を読むようになりました。

そのおかげか、国語の文章を読む理解力が上がっている…。

大体国語の平均点は「60点前後」になることが多いのですが、息子は常に「80点以上」はとっていますね。

自分でも国語が出来るようになったことに対して驚いていると言っていました。

結局テストの問題って全部「文章」で書かれているので、文章の「理解力」が上がれば他の教科も成績が上がることがあるんですよね。

漫画や小説も読み続けていると、国語だけではなく、全体的に成績が上がる可能性もあるかもしれませんね!

時間を決めたり、趣味程度に漫画を読むのもある意味勉強なのかも!?

(ちなみに小学校高学年になった次男は相変わらず本を一切読まないので、国語の理解力がなくて成績が悪いです。やはり漫画でも「何かを読む」ということはとても大切ですね…)