【習慣化】朝の支度をしない小学生の子供に歯磨き・洗顔を徹底させる方法

【習慣化】朝の支度をしない小学生の子供に歯磨き・洗顔を徹底させる方法

朝起きたら、顔を洗って、歯を磨く。

これって当たり前のことなんですが、めんどくさがりの子供って全然やろうとしないんです。

我が家も男の子だからか、何度言っても「めんどくさい」と、やらずに学校に行く。

 

ゴシマ

不衛生だし、本当に無理…まさか自分の子供が…

 

そんな息子が、あることをきっかけに、毎朝きちんと歯と顔を洗うようになったので、どうすれば習慣化するのかのお話です!

朝の支度をしないで学校に行く息子

【習慣化】朝の支度をしない小学生の子供に歯磨き・洗顔を徹底させる方法

私は毎朝顔を洗い、歯を磨いています。

それは子供の頃からの習慣で、私にしたら当たり前のこと。

なのに、息子はめんどくさがってしないんです。

幼稚園の頃から、歯や顔を洗うように必死に頑張っていたものの、「自発的」にやっていなかったために習慣化することはありませんでした。

「いってきます!」と出ていく息子の顔に、朝ごはんを食べた時の汚れがついているし、歯にノリがついているし…

完全にクラスに1人はいる「だらしがない子」です。

家を出る前に私がタオルで焦って顔を拭いたり、出る前に急いで歯を磨かせたり…

 

ゴシマ

そうじゃない!!

自発的にやってくれ!!

 

私が世話を焼くのではなく、自発的にやってほしい!!習慣化してほしい!!

ずっとそう思っていました。

いろいろ諭してみたけどダメだった

「歯を磨かないと、寝ている間に口の中にばい菌が繁殖しているから汚いんだよ」

「目ヤニがついたまま学校に行くの?」

「ママもパパも、朝は顔も歯も磨いてるよ。みんなそうしてるよ」

何を言っても、子供には響きませんでした。

私もいろいろ子供のやる気スイッチを押す為に頑張ったのですが、何を言っても、息子のやる気は出ません。

 

ゴシマ

なんという頑固な…!

 

元々ひどい二面性のある子で、家では反抗的だったので私が言えば言うだけ逆効果だったのかもしれません。

【体験談】反抗的で二面性のある子供は何かを我慢している?我が家はこうして落ち着きました

 

気が向いた時しか顔も歯も磨かない。

習慣にしてほしいのに、いつまでたっても改善の兆しが見えず…。

どうすれば毎朝の身支度が出来るようになるだろうとずっと考えていました。

きっかけは何気ない一言

何度言っても「めんどくさい」が勝ってしまい、たまーにしか顔も歯も磨かない息子。

本当に不衛生です。虫歯にもなるし、普通に私そんな子嫌だ。

口うるさく言っても、右から左へ聞き流す性格なので、私の言うことは全く聞かず。

小さい頃はもちろん親が無理矢理磨いていましたが、小学生にもなると無理矢理は厳しいんです…。というか自分でやれという気持ちになる。当たり前のことなのに!

それがある日、非常に落ち込んで帰って来たことがありました。

「どうしたの?」と聞くと、

「友達にう〇このニオイするって言われた・・・」という息子。

その時の私の心境と言えば。

 

ゴシマ

友達ナイス!

 

ですよね、間違いなく。

そして、私は言いました。

「起きたら、顔を洗って、歯を磨くのが普通のことだよ。きみはそれが出来ていないから、クサいって言われてしまうんだね」

そうすると、「これからは歯を磨く!!」と言って、本当に毎日顔と歯を磨くようになりました。

自発的にやることで、習慣化にもなりました。

毎日、洗顔して歯を磨いて。当たり前のことだけど、やっと人間らしい当たり前の生活となったのでした。

 

ゴシマ

もっと早くやる気を出してほしかった!

親の言うことを聞かないなら、お友達や先生に言ってもらうのも手

【習慣化】朝の支度をしない小学生の子供に歯磨き・洗顔を徹底させる方法

少しかわいそうな気もしますが、家族ではなく、他人に言ってもらうことはかなり有効な手段です。

やはり、家族が何を言っても言うこと聞かなかったりするんですよね。家族はどうしても甘えの対象になってしまうので。

でも、それが友達や先生なら?

客観的に自分がどう見えているのか子供は気付くことができます

そのため、家族に言われる「クサい」より他人に言われる「クサい」は子供には重く感じるんですよね。

さすがに「う〇こ」は言いすぎかなとも思いますが、それを言われてやっと気づいた息子にはちょうど良かったのかもしれません…。

なので、自分の身支度に無頓着な子、だらしがない子は、先生や、友達のお母さんでも良いので、他人に頼んで言ってもらうのも1つの手段かもしれませんね。

可愛そうな気もしますが、きちんとすれば良いだけの話ですから。

まずは習慣付けさせるための意識付けをしてみましょう!

その他、めんどくさがりの子に習慣化させるポイントをまとめてみました。

子供がめんどくさいことをやるようになるポイント
  • お友だち、先生など家族ではない第三者から言ってもらう
  • 毎日繰り返すことで習慣化する
  • 忘れっぽい子には毎日タイマーなどをセットして「タイマーが鳴ったら支度をしよう」などの決め事をする
  • 毎日の約束事にして、守れなければペナルティを与える
  • 張り紙にして目立つところに貼っておく
  • 「●●しないと○○できない」などの約束を取り付ける(朝支度の場合、ご飯の前に顔と歯を磨かないと食べれない等)

自分が他人からどう見られているのか気にしない子もいると思うので、そういう子はルール化することで習慣になっていくと思います。

子育ては正解がないと言いますが、子供に合わせていろいろ対策を考えてみましょう!

まとめ

本来であれば「やるべきこと」であるにも関わらず、「自分のためにやる」というのはなかなか行動に移せないようです。

一番心に響いて、ショックだったのは、お友達に言われたことみたいですね。

誰だって、同年代の友達には悪い印象を与えたくないものです。小学生になればなおさら。

ゴシマ

子供は子供で見栄があるのね

身なりなども気になってくる年頃なので、毎日きちんと支度が出来るようになると良いです。

とにかく不衛生が一番嫌だったので、解消したことは本当によかった。

今後大人になってもそうですが、だらしがない人って社会でも「それなり」に見えてしまいますし、子供のうちから「きちんとする」ということを習慣化できると良いと思います。

朝の身支度をきちんと出来るように、子供が小さいうちはサポートしてあげても良いかもしれないですね!


【追記】

その後、3年程経って現在どうなったかをご紹介しますと、めちゃくちゃ意識高い系男子になりました。

どういうこと?ってなりますよね。

私もとても不思議なのですが、高学年になってちょっと肌荒れやらシミが出てきたのですが、それに対してギャーギャー言います。

朝、歯を磨いて、顔を洗ったら、メンズ用の化粧水と日焼け止めを塗った状態で学校に行くようになりました。

ゴシマ

すごい成長で私が一番驚いている

私からしたらまだまだ肌荒れもシミも本当に目立たないくらいなのですが、それでも嫌だと言ってスキンケアにこだわる小学生…。

歯も顔も洗わなかったあの時代はいずこ…。

結局、成長しちゃえばきちんとやるようになるものですね。

もちろん小さい頃からしっかりとした生活をすることは大切なので、習慣化は必要だと思いますが、どうしても聞く耳持たない子も長い目で見守ってあげるという手もあるかもしれません。